|
Endeavor NT300 は ASUS S5200N の
OEM なのか?
BBSで 12/23 hid さんから投稿がありましたが
http://www.asus.com/products/notebook/s5200n/overview.htm
で分かるとおり NT300 と ASUS S5200N は同一の物のようです。
NT300 がEpsonの「オリジナル」かどうかはともかくとして
まず上記サイトの Download から ASUS Probe utility V2.10 を NT300にダウンロードしてインストールしました。
![]() |
|
起動させたところ。
CPU Fan State は 「OFF」つまりFanは回っていない状態です。
|
マザーボード
下は Probe のInformationです。
|
赤丸の 「Motherboard」はご覧のとおり
ASUSTeK Computer Inc. Product Name S5N となっています。 |
|
Chassis(ケース) も同じです。
|
ASUS LiveUpdete
Probe と同じように Bios のLive Update Utility をダウンロードしてインストールしました。
S5N/Ne LiveUpdate utility V1.1 1.Automatically update driver and BIOS です。
![]() |
起動した画像です。
このユーティリティーはWeb Siteに接続して Bios・Driver・Application をアップデートするものです。
Fileをダウンロードしてそれを指定してアップデートする 機能はありません。 |
![]()
「OK」を押すと 上図のようなダイアログが出ます。--------→
To make
sure the progress can be run properly, as anti-virus program or system monitor program,etc.
|
サイトに繋げている時。
|
|
|
で常駐しているものを終了させてOKを押すと サイトに繋げ・・・その後 「The environment is no need to update.」 と表示されます。 |
Bios・Driver・Application の3種類について同じことをやりましたが全て 「The environment is no need to update.」でした。
ちなみに ASUSのWebにある最新の Biosは「s5n0204a.rom」です。
NT300の Bios Setup Utility にある BiosのVersionは AMI Biosの「#800A0-e0202-ED-BC1」となっています。
EDは EpsonDirectのことでしょう。
FDDから BootしてFileからアップデートしないと ASUSのBiosに変更できないかも・・・
いずれトライしてみます。